Topics
第15回 夏期広告セミナー
『ソーシャルメディアマーケティング総合講座』 第15回OAAA夏期広告セミナーが7月26日電通関西支社12階大ホールで開催された。 今回はソーシャルメディアマーケティングの第一人者、トライバルメディアハウス代表取締役社長 […]
第48次 新入社員教育講座
第48次新入社員教育講座のご案内 ◇ と き 2016年 4月6日(水)、7日(木)、8日(金) 10時~17時 ◇ ところ 株式会社大広 12階 会議室 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー […]
ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されました。

特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動を見聞きしたことがありますか。こうした言動は、人としての尊厳を傷つけたり、差別意識を生じさせることになりかねず、許されません。 詳しくは、法務省ホームページをご覧ください。
第14回 夏期広告セミナー
第14回OAAA夏期広告セミナーは、7月21日、電通関西支社12階大ホールで開催された。今回はITの伝道者とも呼ばれるITジャーナリスト林信行さんを講師に3つの「i」がもたらす情報ライフスタイルの未来について語っていただ […]
第35回 クリエイティブ研究会
「で、次、どこに行けばいいの?」~ある広告クリエイターの悩み~ 株式会社電通CDC局クリエーティブ・ディレクター 東畑 幸多 氏 ボクシングから総合格闘技へ 僕が入社した99年当時は、コピーライターやアート […]
第34回 クリエイティブ研究会
「クリエーティブ・テクノロジストの仕事」 電通CD局クリエーティブディレクター 菅野 薫 氏 今までない技術の使い方を発見していく メディアが多様化し、手段も複雑化する中、僕らの仕事にも多様な技が要求されて […]
第33回 クリエイティブ研究会
「『伝え方が9割』の著者が伝え方の秘訣を語ります!」 株式会社ウゴカス コピーライター 佐々木圭一氏 ケースワークを交え、会場全体に「伝え方」の技術を披露 2013年ビジネス書1位(紀伊国屋新宿本店調べ) […]
第32回 クリエイティブ研究会
「10億人がつながる Facebook と新しい広告の可能性」 今年のクリエイティブ研究会は、11月20日、TKP大阪梅田ビジネスセンターで開催された。講師にお迎えしたのは元博報堂のCMプランナーで現在はF […]
第31回 クリエイティブ研究会
『はしとはらっぱとき』 第31回クリエイティブ研究会は12月20日に電通関西支社大ホールで開催された。年末の忙しい時期にもかかわらず80名近い聴講者が参加し、関西で既存の枠にとらわれない幅広いデザイン活動を […]
第30回 クリエイティブ研究会
「これはメディアかクリエイティブか、それとも・・・」 第30回を迎えることになったOAAAクリエイティブ研究会は10月19日、電通関西支社大ホールで開催された。今回は博報堂DYメディアパートナ […]
大阪のアイデンティティを探す調査 第13弾
「訪日中国人の大阪の印象についての調査」 「大阪のアイデンティティを探す調査」第13回目となる今年度は、最近増加している中国人観光客の大阪に対するイメージを探るため、昨年10月28日、29日に道頓堀周辺で50人の中国人観 […]
大阪のアイデンティティを探す調査 第12弾
「恋愛・結婚観に関する調査」 ・・・関西・関東の20代から50代の男女800サンプルを調査 「大阪のアイデンティティを探す調査」第12回目となる今回は、婚活ブームにちなみ「恋愛・結婚観」をとりあげた。また調査対象を関西・ […]